8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議−09月29日-04号

について  議案第88号 長岡職員育児休業等に関する条例の一部改正について  議案第89号 長岡職員給与に関する条例の一部改正について  議案第90号 長岡職員退職手当に関する条例等の一部改正について  議案第91号 長岡手数料条例の一部改正について  議案第92号 長岡市民野外活動施設条例の一部改正について  議案第93号 長岡市民釣場条例廃止について  議案第94号 長岡市立地適正化計画定住促進条例

長岡市議会 2022-09-12 令和 4年 9月建設委員会−09月12日-01号

────────※──────── 1 議案第94号 長岡市立地適正化計画定住促進条例の一部改正について ○荒木法子 委員長  議案第94号を議題といたします。 〇若月都市整備部長 〔議案書及び資料にて説明〕 ○荒木法子 委員長  まず、質疑はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○荒木法子 委員長  それでは、意見はありませんか。   

長岡市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

について  議案第88号 長岡職員育児休業等に関する条例の一部改正について  議案第89号 長岡職員給与に関する条例の一部改正について  議案第90号 長岡職員退職手当に関する条例等の一部改正について  議案第91号 長岡手数料条例の一部改正について  議案第92号 長岡市民野外活動施設条例の一部改正について  議案第93号 長岡市民釣場条例廃止について  議案第94号 長岡市立地適正化計画定住促進条例

長岡市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-01号

議案第94号長岡市立地適正化計画定住促進条例の一部改正については、移住・定住に継続的に取り組むため、対象期間廃止及び対象区域拡大等改正を行うものであります。  議案第95号長岡企業職員給与の種類及び基準に関する条例の一部改正については、地方公務員法改正に伴い、新たに規定された定年前再任用短時間勤務職員に関する所要の改正を行うものであります。  

長岡市議会 2018-03-28 平成30年 3月定例会本会議−03月28日-05号

                           ページ 日程第1 会議録署名議員の指名について……………………………………………………117 日程第2 各常任委員長審査報告……………………………………………………………117 日程第3……………………………………………………………………………………………118  議案第32号 長岡指定居宅介護支援等事業人員及び運営基準等に関する条例制定について  議案第33号 長岡市立地適正化計画定住促進条例

長岡市議会 2018-03-15 平成30年 3月建設委員会−03月15日-01号

────────※──────── 1 議案第33号 長岡市立地適正化計画定住促進条例制定について ○笠井則雄 委員長  議案第33号を議題といたします。 〇大塚都市整備部長 〔議案書及び資料にて説明〕 ○笠井則雄 委員長  まず、質疑はありませんか。 ◆桑原望 委員  1点お聞かせください。子育て世帯は5年間免除ということですが、ここでいう子育て世帯というのは何歳までになりますでしょうか。

長岡市議会 2018-03-09 平成30年 3月定例会本会議-03月09日-04号

年度長岡介護保険事業特別会計補正予算  議案第29号 平成29年度長岡診療所事業特別会計補正予算  議案第30号 平成29年度長岡簡易水道事業特別会計補正予算  議案第31号 平成29年度長岡下水道事業会計補正予算 日程第5…………………………………………(質疑)………………………………………109  議案第32号 長岡指定居宅介護支援等事業人員及び運営基準等に関する条例制定について  議案第33号 長岡市立地適正化計画定住促進条例

長岡市議会 2018-03-06 平成30年 3月定例会本会議−03月06日-01号

議案第33号長岡市立地適正化計画定住促進条例制定については、持続可能な都市づくりを促進するため、まちなか居住区域の住宅の購入等をする市外からの転入者に対し、固定資産税課税免除を行うに当たり、必要な事項を定めるものであります。  議案第34号長岡個人情報保護条例の一部改正については、行政機関の保有する個人情報保護に関する法律等改正に伴うものであります。  

  • 1